離島引越し便ブログ

奄美大島 | 古仁屋高校学生寮【古仁屋高・吹奏楽部の定期演奏会】

2025年6月、瀬戸内町のきゅらじま交流館にて、古仁屋高校吹奏楽部の定期演奏会が行われました。
今年度の部員は6名(うち5名が寮生)で、構成は以下の通りです。

  • 3年生:4名(寮生)
  • 2年生:1名(寮生)
  • 1年生:1名

部員数は少ないながらも、全14曲という盛りだくさんのプログラムを熱演!
地元住民、教職員、在校生、地域の子どもたちなど、多くの方々が会場に足を運びました。

ソロ演奏・セッションも実施

今回の演奏会では生徒みんなのソロ演奏も披露され、各メンバーの個性が際立つステージに。
特に印象的だったのは、吹奏楽部顧問の堀脇健太先生とのセッション。堀脇先生は、なんとほぼすべての楽器を演奏できるというスーパー音楽家!生徒たちと一緒に音を奏でる姿に、会場からは大きな拍手が送られました。

演奏前の生徒の口からは「今回は練習に苦戦しています」と話す場面もありましたが、本番では素晴らしい演奏と音のハーモニーでした。一生懸命に楽器を操る姿がとてもカッコよかったです。

3年生の引退を受け、来年度は新体制での活動が始まります。
これからの部活動も、地域の皆さまに見守っていただければ幸いです。

学生寮コーディネーター、新規メンバーを募集中です!

奄美大島・瀬戸内町にある古仁屋高校の学生寮では、現在、新たな寮コーディネーターを募集しています。

親元を離れ、自然豊かな島で学ぶ高校生たち。
彼らが安心して生活し、学業に集中できるよう、日々の生活をサポートしてくれる方を求めています。

思春期の大切な時期を、共に過ごす——
時には悩みを聞き、時には背中を押しながら、彼らの成長を近くで見守るやりがいのある仕事です。

喜びや感動、時には涙もある日々。
生徒一人ひとりに寄り添い、共に走り抜ける、熱い体験が待っています。

  • 教育や子どもに関わる仕事に興味がある方
  • 地域に根ざした活動に関心がある方
  • 自然の中で新しいチャレンジをしたい方
  • 寮生活を通じて、人とのつながりを大切にしたい方

あなたの力が、島の未来を担う若者たちの支えになります。Uターン、Iターン移住での就業ももちろん大歓迎です!
ご興味のある方は、ぜひ以下のリンクより求人情報をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
PAGE TOP